今度の桜祭りの時期と秋に、乙川、殿橋下流から吹矢橋の間あたりで観光船が運航されるらしいです。
料金は大人1000円(前売り800円)で、45分間のクルーズを楽しめるとか。
運航は1日8回、定員20名。ちなみに、花見団子とお茶つきだそうです。
楽しそうですね。
関連

岡崎公園の桜が、満開ですね? 今回は、岡崎公園の前の乙川を遊覧する、遊覧船に乗ってきました。ビデオを…
乙川(菅生川)

愛知県岡崎市の岡崎公園の桜ですが、まだまだ、これから、という感じです。 ↑Topへ 一番咲きの桜 一…
乙川(菅生川)
「岡崎城下 舟遊び」春のお便りです(^^) 今年も、岡崎公園乙川に観光船が浮かびます。今年は、4月4…
家康行列
0件のコメント