桜が満開なので、旅に出ました♪

まずは、満開の奥山田のしだれ桜から…。

今年は、川辺のソメイヨシノとコラボです♪
お花見紀行(1)奥山田のしだれ桜、咲き終わりお花見紀行(1)奥山田のしだれ桜、咲き終わりお花見紀行(1)奥山田のしだれ桜、咲き終わり

これから、奥山田から豊田市小原へと向かいます。

お花見紀行(2)北斗台北斗台の桜。
お花見紀行(3)郡界橋付近石碑の上に幻想的だった、しだれ桜。
お花見紀行(3)郡界橋付近お花見紀行(3)郡界橋付近
お花見紀行(3)郡界橋付近
お花見紀行(4)明治用水取水口付近お花見紀行(4)明治用水取水口付近水源橋です。
お花見紀行(4)明治用水取水口付近お花見紀行(4)明治用水取水口付近
お花見紀行(4)明治用水取水口付近

小原四季桜公園に到着。

お花見紀行(5)小原四季桜公園お花見紀行(5)小原四季桜公園お花見紀行(5)小原四季桜公園

続いて、川見四季桜の郷へ。

お花見紀行(6)川見四季桜の郷お花見紀行(6)川見四季桜の郷
お花見紀行(6)川見四季桜の郷若木も植えられてすくすく育っています。
お花見紀行(6)川見四季桜の郷いつもの絶景スポット。

そして、豊田から岡崎をすっ飛ばして幸田町へ。

お花見紀行(7)幸田文化広場
お花見紀行(7)幸田文化広場お花見紀行(7)幸田文化広場
お花見紀行(7)幸田文化広場お花見紀行(7)幸田文化広場お花見紀行(7)幸田文化広場

次の日は、満開の乙川を散策。

岡崎の桜、満開岡崎の桜、満開岡崎の桜、満開
岡崎の桜、満開岡崎の桜、満開
岡崎の桜、満開岡崎の桜、満開岡崎の桜、満開


0件のコメント

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.