>リンク元ページに行く
2021年の今年も「うこん桜」が満開です。 桜まつりは、4月6日(火)~花が散るまでの大体20日ごろまで行われます。
上地八幡宮の拝殿の前には、神様から見て右に橘(右近の橘)、左に桜(左近の桜)が植えられていて、その左近の桜に、鬱金(うこん)桜という桜が植えられています。「左近にうこん」とは、ちょっと紛らわしいのですが、鬱金桜はバラ科サクラ族オオシマザクラ系サトザクラの栽培品種で、花の色が、ウコンの根を使って染めた鬱金色に似ていることから名前が付きました。
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
0件のコメント