>リンク元ページに行く
奥殿藩は、大給(おぎゅう)松平家5代真乗の次男真次が、寛永4年(1627)に、 上州の3千石の土地を与えられたことが始まりです。 真次は「どうせもらえるなら、祖父の土地、大給(豊田市)がいい」と、替地をしてもらったとか。 その後、奥殿藩は大給からこの地へ移され、信州へ移転するまでの150年間、陣屋がありました。 その歴代藩主のお墓です。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
0件のコメント